利用規約

以下の内容をご確認の上、ご予約をお願いいたします。

まずはじめに…

皆様にjardinを楽しくご利用いただき、素敵な写真を納めていただきたいというのが、運営スタッフの願いです。そのため、こちらに記載されていない事項でも、現場判断で、中止をお願いすることもございます。また、こちらに明記がなく、実施可能かご確認いただく場合は、事前に運営まで、メールにてご連絡ください。

ご予約について

必要事項を記入の上、メールフォームよりご予約ください。メールをお送りいただいても、自動返信はありません。時間をあけて、予約確定メールが届きます。こちらのメールをもって予約確定となります。

予め、jardinphoto8@gmail.comのアドレスが受信可能な設定にしておくようお願いいたします。

キャンセルについて

キャンセル料は5日前(イベント当日を0日前とカウント)から、100%発生します。キャンセル料のお支払いに関しましては、銀行振り込みをお願いしております。

履き物について

スタジオ内は土足可です。

更衣室は簡易机、設置しておりますのでそちらでも靴は履いたままで大丈夫です。

スタジオ機材について

カポック、箱馬、PC台など常設機材がございますが、シェア撮影会用のスタジオではないため、全グループにご用意できかねます。 スタジオ機材のご利用はお控えください。

同行カメラマンについて

カメラマン様のみでのご予約はできません。また、カメラマン待機スペースのご用意はありません。待機される際はスタジオ内にお願いいたします。お荷物は持って移動が可能な量でお越しください。

持ち込み機材について

照明機材はバッテリータイプをご利用ください。スタジオ内のコンセントおよび電気容量に限りがございます。また、ACコードをひっかけるなど、アクシデントに繋がる可能性も高いため、ご協力お願いいたします。

交通手段について

ご予約にて駐車場のご利用いただけます。

当日予約は受け付けておりませんのでご注意ください。

ご飲食について

人との間隔が確保出来ていればスタジオ内でのご飲食はどこでも可能です。

また、飲食の撮影に関しましても、周りの方に気をつけて頂ければ問題ございません。

多く残った場合の生ゴミは持ち帰りをお願い致します。

禁止行為

スタジオの内装・外装の破損や汚しに繋がる行為や撮影小道具の使用。

(例:血のり、壁へのテープ類の貼り付け、水や火の使用(キャンドル含む)など)

万が一、修繕が必要な事態になった場合は、修繕費用の全額負担をしていただきます。

すぐに移動ができない撮影小道具の使用や現場復帰に時間がかかる行為。

(例:紙吹雪や桜吹雪などを撒き散らす、設置・撤収に時間がかかる機材や小道具)

飲酒。

指定場所以外での喫煙。

過度な露出のある衣装(水着や下着等)、またそれに伴ったポージング等

持参される衣装が過度な露出にあたるかどうかご心配な場合は事前にお問い合わせください。事前にご相談がなく、スタッフが当日NGと判断した場合には、その衣装での撮影を中止してください。

商用目的の撮影(写真集、ROMの撮影は可能な限りご連絡下さい。)

動物を同伴した撮影。

荷物や機材による、スタジオの一部を占有する行為。

事前の場所取りはお控えください。また、撮影場所はお客様同士でご相談の上、譲り合ってご利用ください。

公序良俗に反する行為・撮影。

その他、他のお客様のご迷惑になる行為など、スタッフが危険・不適切と判断した場合には、その場で注意させていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

お支払いについて

イベント当日、受付時に現金でのご精算となります。クレジットカードや銀行振り込みでの対応はしておりません。

免責事項

イベント時の怪我や事故、盗難といった、トラブルに関しまして、運営は一切の責任をおいかねます。貴重品の管理はお客様ご自身でお願いいたします。